【ダンジョントラベラーズ2】鍛冶屋を有効活用しよう

RPG
DISCORDサーバー開設しました!

ディビジョン熱が再燃して、しばらくダントラ2を放置していたきじとらです。ごきげんよう。

残念ながら『ダンジョントラベラーズ2』のフリープレイのダウンロード期間は終わってしまいましたが、
今回はストーリーをある程度進めると使えるようになる「鍛冶屋」について書いてみようと思います。

鍛冶屋とは

第5章「運命の姉妹」中で攻略する「モスタル地下墓地」内で鍛冶屋と初遭遇するイベントが発生し、以後はダンジョンを歩いているとランダムで遭遇するお店です。

鍛冶屋では、装備品と封印書を掛け合わせることで「装備品の+値の強化」と「エンチャントの付与」を行うことができます。この際、使用した封印書はなくなってしまいます。

また、「銅のつるぎ」や「ナースキャップ」などの、いわゆるユニーク装備を強化することはできません。「ショートソード」「カイトシールド」などの、一般装備のみ強化を行うことができます。なお、「清める~」「封じし~」のように既にエンチャントが付与されていても問題なく強化できます。

装備品の強化は、一つのアイテムにつき5回まで行うことができます。強化する毎に、アイテム名の末尾に「改」→「強」→「超」→「絶」→「極」という接尾語が付与されます。

具体的にはこんな感じです。

強化する装備品を選びます

強化する装備品を選びます



掛け合わせる封印書を選びます

掛け合わせる封印書を選びます



合成結果が表示されます

合成結果が表示されます

以前の記事でアイテムはある程度取っておいたほうがいいと書いたのはこのためで、序盤ではユニーク装備の方が有用なものの、中盤以降はきちんと鍛えた一般装備の方がユニーク装備よりも有用になる、ということもままあります。

さて、鍛冶屋で行える「装備品の+値の強化」と「エンチャントの付与」について、具体的に説明します。

装備品の+値の強化

使用した封印書のレベルに応じて、以下のように装備品の+値が強化されます。

  • 封印書のLvが1~19の場合は+1
  • 封印書のLvが20~29の場合は+2
  • 封印書のLvが30~39の場合は+3
  • 封印書のLvが40~49の場合は+4
  • 封印書のLvが50以上の場合は+5

例えば、「ショートソード+10」と「封印書【アーチャー】(レベル25)」を掛け合わせた場合、「ショートソード+12」が出来上がるわけです。+値が高いほど装備品の性能は向上するので、単純にレベルの高い封印書を使って装備品を強化すれば手っ取り早くキャラクターのステータスを向上させることができます。

エンチャントの付与

使用した封印書が持っている能力、例えば「ATKアップ」「詠唱速度アップ」などのエンチャントとして装備に付与することができます。

前述の例と同じように、「ショートソード+10」と「封印書【アーチャー】」を掛け合わせた場合、「封印書【アーチャー】」が持っている能力は

  • 物理命中率アップ
  • クリティカル率アップ

なので、これらのエンチャントが「ショートソード」に付与されます。ただし、エンチャントの種類によっては武器にしか付与できないもの、防具にしか付与できないものがあります。また、「ATKアップ」「DEFアップ」のようなパラメータアップ系のエンチャントは、一つの装備に同一のものを複数付与することはできないようです。ただし、「ATKアップ」「ATK小アップ」のように種類が異なればOKです。

エンチャントを付与できる枠は、装備品の+値が49以下は2枠、50~74は3枠、75以上は4枠となります。既にエンチャントの枠が埋まってる場合は、既存のエンチャントと新しく追加するエンチャントからランダムで枠数分選ばれて付与されます。

例えば、既に「ATKアップ」というエンチャントが付与されている「ショートソード」に、前述の「封印書【アーチャー】」を掛け合わせた場合、

  • ATKアップ
  • 物理命中率アップ
  • クリティカル率アップ

の中から2つがランダムで選ばれ、「ショートソード」に付与されます。

付与されるエンチャントは鍛冶を行う前の結果画面で確認することができるため、気に入らない組み合わせだった場合は再度封印書を選び直せば付与されるエンチャントを厳選することができます。

具体的な使用例

まずは、パーティ内の役割に応じて装備品にエンチャントを付与していくとよいでしょう。
例えば…

アタッカー

攻撃力の底上げをメインにエンチャントを付与していきます。また、「クリティカル率アップ」を付与しておくと、ダメージの底上げと同時に敵の詠唱や歌・踊りの中断に役立ちます。

  • ATKアップ
  • 物理攻撃力アップ
  • 物理命中率アップ
  • クリティカル率アップ

タンク

防御力の底上げをメインにエンチャントを付与していきます。特に「被ダメージカット」はダメージを一定の割合でカットしてくれるので有用です。

  • 最大HPアップ
  • DEFアップ
  • 物理防御力アップ
  • 毎ターンHP回復
  • 被ダメージカット

マジックユーザー系

用途に応じて付与したほうがよいエンチャントは異なりますが、どの系統でも「詠唱速度アップ」と「毎ターンTP回復」は役立ちます。前者を複数付与しておくと、詠唱に時間がかかるウィッチの特大ダメージ魔法や全体大ダメージ魔法もあっという間に魔法が発動するようになります。

  • INTアップ
  • RESアップ
  • 詠唱速度アップ
  • 魔法攻撃力アップ
  • 魔法命中率アップ
  • 毎ターンTP回復

役割を問わず有用

行動速度を上げればそれだけターンが回ってくるのが早くなるので、大きなアドバンテージを取ることができます。また、耐性を上げておけば属性攻撃や属性魔法のダメージを減らすだけでなく、ステータス異常に対しても耐性を上げることができます。

  • AGIアップ
  • 行動速度アップ
  • 火~雷耐性アップ

…などなど。

エンチャントを駆使すれば、苦戦していた敵にも割と簡単に勝てるようになってしまったりします。まずは必要なエンチャントを装備品に付与し、その後で装備品の+値を上げていったほうがよいでしょう。

まとめ

ということで、鍛冶屋の活用方法のまとめでした。

私も最初はほとんど鍛冶屋を使っておらず、ストーリーも後半に差し掛かったあたりから使い始めて「これすげー!」となったので、ボスが強すぎて勝てないとかザコ戦でリソースを使い果たして全然先に進めない、みたいな方は鍛冶屋を使ってみると状況を打開できるかもしれません。

それではよいダントラ2ライフを!

(きじとら)

コメント