「沈んだ砦」のエリア情報です。
エリア概要
高所に建てられた砦のダンジョンです。「見張られの森」と同様、足場から落ちると落下死する箇所がそれなりにあるので気を付けましょう。
このエリアにはボスが2体存在しますが、進行上ではどちらか1体倒せば事足ります。素材アイテムやソルトを求める場合はどちらも倒すと良いでしょう。
ボスの「クラウケン・キュクロプス」は鈍重ながら強烈な攻撃、逆に「偽りの道化」は軽やかな動きで攻撃を仕掛けてきます。どちらも攻撃を見切った上で反撃していけばそこまで苦戦はしないでしょう。
どちらかのボスを倒すと「反転の焼き印」を入手できます。これは、オベリスク状のオブジェクトがある箇所で天井に張り付けるようになる重要アイテムです。これを入手することにより、これまで行けなかったエリアや取れなかったアイテムを取ることができるようになります。
サンクチュアリ
- 初期信仰:なし
- 初期NPC:なし
拾えるアイテム・宝箱
- クリスタルの指輪
- 帰還の鐘 * 3
- ウォーハンマー
- 火と空の環
- 森の牙 * 10
- 森の牙 * 10
- クリスタルの球体
- 革の指輪
- 聖なる光(奇跡)
- 指導者の石
- 聖なる武器(奇跡)
隠し通路
- 商人の石
- ソルトの入った特大鞄
どちらかのボスを撃破後
- 反転の焼き印
- 鎖の足甲
- 反転の焼き印
- 道化の冠
- 道化の服
- 道化のスリッパ
反転の焼き印入手後
- 銀の葉
- 銀の盾
- 錬金術師の石
- アスカリアの盾
- ソルトの入った大袋
- 血呑みのアミュレット
盗賊の烙印入手後
- ヤツメウナギの兜
- ヤツメウナギのキュイラス
- ヤツメウナギの小手
- ヤツメウナギのグリーヴ
NPC
- 道化(偽りの道化撃破後 / 反転の焼き印をくれる)
ボス
- クラウケン・キュクロプス
→ ドロップ:クラウケン・キュクロプスの角、緑の鍵(同エリア内で使用) - 偽りの道化
→ ドロップ:偽りの道化の耳
隣接エリア
- 見張られの森
- 紅の牢獄(紅の牢獄側からショートカットを開通させる必要あり)
- ヘイガーの洞窟(ヘイガーの洞窟側からショートカットを開通させる必要あり)
- 蛮族の道(反転の焼き印が必要)
- 腐食の晩餐会場(どちらかのボス撃破後)
ショートカット
- 見張られの森(エレベーター)
- 腐食の晩餐会場(反転の焼き印が必要)
- 蛮族の道 * 2(エレベーター:反転の焼き印が必要 / 盗賊の烙印が必要)
備考
- 隠し通路あり
→ サンクチュアリの左側の部屋の壁 - 反転の焼き印を使用する箇所あり
→ サンクチュアリから左上方面に進んだ先
→ 偽りの道化の部屋の先 - 盗賊の烙印を使用する箇所あり
→ 銀の盾が落ちている箇所 - クラウケン・キュクロプスを先に倒すと偽りの道化はスキップ可能